mSeの記事一覧

  1. 農園だより2022/4/18 ブルーベリーの実が形成されてきました~

    かわいいすずらん状に下を向いてたブルーベリーの花が、受粉が終わると、徐々に上を向き、子房の部分が膨らんできて、実が形成されてきました~青くなってたベられるようになるまで、あと、一か月ちょっと、待ちます。

    続きを読む
  2. 農園だより2022/4/4 長ネギ一畝2列植え

    ソーラーシェアリングで、気を付けなければならない点の一つに、太陽光パネルから落ちる雨だれがあります。作物が大きくなった後なら構わないのですが、出たばかりの芽や、定植したての小さな苗は、パネルから落ちる雨だれでダメになってしまいます。ですので雨だれが落ちるところを確認して、そこを避けて作物を植えます。

    続きを読む
  3. 農園だより2022/3/22 春の雪。。。 でも、収穫

    今日は、予報通り、雨の中に雪が混じり、風も強くて、農作業には最悪の天気。でも、野菜は大きくなります。ほうれん草がもう採り頃を過ぎているので、雨の中収穫して、直売所に販売に行きました。写真は先週のじゃがいも植え付けのものです。

    続きを読む
  4. 農園だより2022/2/14 パパイヤ冬越し作戦続報

    半地下ミニミニハウスで冬越し中のパパイヤ。タイマー付きの蛍光灯で温められながら、きれいな緑色の葉を少しづつ広げて、寒い冬でも成長しています。

    続きを読む
  5. 農園だより2022/1/17 本年もよろしくお願いいたします

    年初めの風物詩(?)当農場では、この時期、前年秋に仕込んだぼかし(米ぬか、蛎殻、鶏糞、藁など使用)を開封し、天日干しにして保存性を高めます。即効性のある有機肥料として、この時期に大量に作っておきます。乾燥した後、ネズミに食べられないように保管が大変ですが。

    続きを読む
  6. 農園だより2021/12/20 パパイヤ冬越し作戦パワーアップ

    パパイヤの苗を冬越しさせるべく、土を掘って半地下のミニ温室スペースを作りましたが、それでも、苗が何本か枯れてしまいました。そこで、電球を二個設置し、夜間だけ温度を上げるようタイマーも設置。

    続きを読む
  7. 今年もわずかとなりました。

    本年も私のブログを見て頂き大変ありがとうございました。12月8,9,10日と東京ビッグサイトで中小企業 新ものづくり・新サービス展に出展しました。「創電気」「創安全」をテーマに多くの方と交流をしました。

    続きを読む
  8. 農園だより2021/12/6 空豆についたアブラムシをテデト~ルで駆除

    空豆は、農薬を使わないと確実にアブラムシがつきますね。銀色素材を苗のそばに置くことで、つきにくくなるといいますが、やはりしっかりつきます。牛乳なども試してみましたが、一番いい方法は究極のエコ方法で有名なテデト~ル(手で取る)ですね。今年は約30株育成中。何とかテデト~ルでやっていきます。

    続きを読む
  9. 展示会のお知らせ

    「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展します!!開催日:2021年12月8日(水)~10日(金)会場:東京ビッグサイト 東7ホールブース:No.28時間:1日目 11:00~17:00 / 2日目 10:00~17:00 / 3日目 10:00~16:00...

    続きを読む
  10. 農園だより2021/11/22 パパイヤの冬越し作戦

    7月に食べ終わったパパイヤの種を撒いたら、すくすくと樹高50cmほどにしっかりと育ちました。しかも、発芽率ほぼ100%だったため、それはたくさんのパパイヤの苗が育っています。何とかうまく冬越しをさせるため、写真のような穴を掘って断熱材で囲ったり、植物栽培キットにいれてみたり。。。

    続きを読む
ページ上部へ戻る