- Home
- 農園だより
農園だより
-
2.6 2020
農園だより2020/1/31 今週も暖冬だより
暖冬による作物の異変を度々お伝えしていますが、今週もです。4月ごろ芽が出てくるアスパラガスが、もう芽を出してしまいました。あと、同じく4月ごろ咲くグリンピースの花も、ちらほら咲いています。
続きを読む -
1.24 2020
農園だより2020/1/24 路地のイチゴも赤くなりました
暖冬で、野菜の価格が安くなっていますね。来月収穫の予定の野菜が、どんどん採れちゃうみたいですが、mSe農園でも、来月収穫予定の春蕾(しゅんらい、別名子持ち高菜)が、むくむく膨らんできました。
続きを読む -
1.15 2020
今年もよろしくお願いいたします。
一月になっても暖かな日が続いていますね。ブルーベリーの花も咲いてしまいました。本来4月ごろから咲くので、狂い咲きということですが、暖かさで普通に咲いてしまった感じもあります。
続きを読む -
12.26 2019
農園だより2019/12/20 50日目の二十日大根
種蒔から20+α日で収穫できるといわれる二十日大根。こちらの二十日大根は50日目でようやくさくらんぼ半分の大きさに育ってきました。ゆっくり、じっくり成長しています。
続きを読む -
12.13 2019
農園だより2019/12/13 有機堆肥作成中
今週も12月とは思えない穏やかな日がつづきましたが、本来この時期、有機堆肥のぼかしを作るのにちょうどいい季節です。今週は、好気性発酵のぼかしを作りました。米ぬかや菜種油、もみ殻などなどを混ぜて、数日たつと、発酵が進み、ほっかほかに温かくなって、湯気がもうもうと出てきます。
続きを読む -
12.10 2019
農園だより2019年12月6日(金)
ブルーベリーのハイブッシュ種は、今の時期、紅葉したり、落葉していますが、こちらの葉はまだ、青々としています。 霜の降りも周辺より少ないし、パネルの下の冬は、少し暖かなようです。
続きを読む