農園だより

  1. 農園だより2020/7/31 トマトのつる下ろしでぽっきん

    今年は、ミニトマトの成長点をずるずる手が届く位置まで下げて、収穫量を増やす手法で育てています。

    続きを読む
  2. 農園だより2020/7/17 夏野菜がどんどん採れてきました

    雨ばかりで太陽は出ませんが夏野菜はちゃんと育っています。

    続きを読む
  3. 農園だより2020/7/3 太陽光パネルの支柱を野菜支柱としても利用

    いんげんの支柱の先と、太陽光パネルの支柱を紐でつなげ、強風にも耐える頑丈で、かつ、簡単に強風対策しています。ソーラーシェアリングのもう一つの利点、頑丈な支柱が畑にたくさん立っていることですね。

    続きを読む
  4. 農園だより2020/6/19 遠隔操作のスプリンクラー設置

    休日でも、スマホから水撒きスプリンクラーのON・OFFができるシステムを設置しました。これで、水が大好きな、キュウリやナスなど、乾燥が続いた日も安心です。農園フェンスに伝うブラックベリー。赤い実はまだ未熟です。

    続きを読む
  5. 農園だより2020/6/5 エッグズッキーニが採れてきました~

    直径7センチくらいになったら収穫するコロンとしたかわいいズッキーニです。シンプルに、オリーブオイルで焼いてお塩を振るだけで、美味!これが↓が何かわかる方は通ですね。

    続きを読む
  6. 農園だより2020/5/22 ソラマメが豊作です!

    世の中の騒動をよそに、農園は、いつもと変わらず、植物たちは成長しています。今年は、ソラマメがたくさん採れています。

    続きを読む
  7. 農園だより2020/4/10 ブルーベリーの実が形成されつつあります。

    世の中、コロナで大変なことになっていますが、天気のいい日に、農園で作物の世話をしていると、大変なことも忘れそうです。ブルーベリーの花がスズランのように咲いていますが、咲き終わると、下の写真のように、がくが上を向き子房の部分が膨らんで、紫色の実になっていきます。

    続きを読む
  8. 農園だより2020/3/27 アブラナ科の花が咲きそろっています

    こちらはルッコラの花。この冬、ほんのりゴマの風味のする葉を、サラダなどで楽しませてもらいました。

    続きを読む
  9. 農園だより2020/3/13 夏野菜の芽もでてきました。

    初夏のような温かさの春になりましたね。ミニトマトのあいこちゃん、芽が出てきました。

    続きを読む
  10. 農園だより2020/3/5 じゃがいも植え付け第二弾

    第一弾は、近年シェアを伸ばしてきた、ほくほくで甘みが強いきたあかりを植え付け。第二弾の今日は、定番中の定番、男爵を植え付けました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る